求人の特徴
学歴不問
土日祝休み
交通費支給
車通勤OK
バイク通勤OK
即日勤務OK
ブランクOK
資格優遇
賞与あり
正社員
WEB面談可
業務内容
枚方市にて事業展開をしている「ぐっどケア」の福祉用具の営業増員します。
営業先は主にケアマネージャーに対しての営業がメインです。居宅介護支援事業所や地域包括支援センターとなります。
最初は引継ぎを行っていき、徐々に取引先を増やしていきます。
具体的にはケアマネジャーに福祉用具販売・レンタル、住宅改修サービスをご案内・ご提案をし、利用者様への福祉用具の選定、納品、契約に関するご説明・手続きを行います。
市役所関係に書類を提出したり、記録を入力したりと事務作業もあります。
請求に関しては事務員さんが担当しています。
移動時は社用車を使用します。
社用携帯を貸与します。
営業先は主にケアマネージャーに対しての営業がメインです。居宅介護支援事業所や地域包括支援センターとなります。
最初は引継ぎを行っていき、徐々に取引先を増やしていきます。
具体的にはケアマネジャーに福祉用具販売・レンタル、住宅改修サービスをご案内・ご提案をし、利用者様への福祉用具の選定、納品、契約に関するご説明・手続きを行います。
市役所関係に書類を提出したり、記録を入力したりと事務作業もあります。
請求に関しては事務員さんが担当しています。
移動時は社用車を使用します。
社用携帯を貸与します。
応募資格
<必須条件>
・普通自動車免許(AT限定可)
・業種問わず営業経験
<歓迎条件>
福祉用具専門相談員 資格
福祉用具営業経験
・普通自動車免許(AT限定可)
・業種問わず営業経験
<歓迎条件>
福祉用具専門相談員 資格
福祉用具営業経験
求める人物像
フットワークの軽い方
前向きに取り組める方
前向きに取り組める方
募集要項
職種 | 福祉用具の営業|無資格OK |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 2~6ヶ月 |
年齢 | 59歳(例外事由 1号)定年年齢を上限として、その上限年齢未満の労働者を期間の 定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
就業時間 | 8:30-17:30 |
休憩時間 | 60分 |
賃金 | 月収:230,000円~275,000円 ※30-40時間の固定残業代、他手当含む |
賞与 | 年2回 |
待遇 | 社会保険完備 マイカー通勤可(駐車場代4,000円自己負担あり) 社内表彰制度 食事会などの社内イベント リロクラブリゾート会員(試用期間中は対象外) www.fukuri.jp/goodcare-benefit 中小企業退職金共済(試用期間中は対象外) 給与前払い制度導入(規定有) |
休日 | 土日祝 年末年始(12/29-1/3) 有給休暇 (試用期間を含む勤続6ヶ月後に付与) 有給取得100%可 |
年間休日数 | 120日 |
育児休業取得実績 | あり |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | ・業種問わず営業経験あれば尚良 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
就業場所 | 大阪府枚方市津田元町2-54-5 |
沿線・最寄駅 | 京阪電車 藤阪駅~徒歩8分 |
勤務先会社名 | ぐっどケア 有限会社 |
勤務先会社本社所在地 | 枚方市津田元町2丁目54-5 |
勤務先事業内容 | 障がい者支援、介護保険サービス、訪問介護、ケアプラン、福祉用具、訪問看護 |
転勤 | あり※枚方市内 |
従業員数 | 120名 |
加入保険等 | 健康保険、厚生年金、雇用保険 |
定年齢 | 60歳 |
再雇用 | あり 65歳迄 |
通勤手当 | 交通費上限1万まで支給 |
採用人数 | 1 |
応募受付電話番号 | 072-808-0910 |
選考方法 | 一次選考:メールにて簡単なエントリーシートの送信(面接(1回) |
選考結果通知 | 面接から1週間以内 |
応募書類等 | 履歴書、職務経歴書をご持参ください。 |
選考日時 | 随時 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
代表者名 | 内田 智久 |
所在地 | 大阪府枚方市津田元町2丁目54番5号 |
事業内容 | ■入居サービス ぐっどケア So-La ぐっどケア Ha-Le ぐっどケア Lu-Na ぐっどケア Spica ■通所サービス ぐっどケア So-Laデイ ぐっどケア Ma-Na 児童発達支援・放課後デイ じゅぴたぁ・Juno ■ 在宅サービス 居宅介護支援 訪問介護 訪問看護 福祉用具貸与・販売・住宅改修 居宅介護・移動支援 |
設立年月 | 2005年1月18日 |
電話番号 | 072-808-0910 |